Amazonプライムデーで今年もいらない買い物をしちゃったなー。
(全部がいらないものではないけど…笑)
セールで購入したやつが全て届きました。
今のところ全く必要がないのに買ってしまったのがUSB充電ポートが3つ付いたコンセントタップ。
TESSANという最近Amazonでよく見かけるメーカーの物です。
雷ガード付ということで、リビングのテレビ裏にでも取り付けますかね…。
通常1798円 → セール1438円でした。
これまたすぐには不必要だったのですが、買ってしまったのが MVMe M.2のSSD。
今、メインPC(轟雷ちゃんのお家)のCドライブとして使っている WD Blue SN550 の後継モデルの「SN570」です。
ゲームをいろいろ入れていたら、500GBの SN550 の容量が半分になったので、1TBくらいは欲しいなとは思っていたのでつい買ってしまいました。
でもよく考えたらまだいらないね…(汗)
とりあえずマザボの第2スロットに装着してDドライブ運用にしようと思います。
4K動画の編集はHDDだとちょっとキツイからな…。
13985円 → 11290円でした。
お次もストレージ。
サンディスクのSDカード「Extreme」の128GB。
動画撮影用に買いました。
3597円 → 3051円。
SwitchBot
Hub Mini
3946円 → 3354円。
温湿度計
1980円 → 1490円。
どちらも購入3個目です。
以前、寝室と趣味部屋に取り付けてきましたが、リビングにも取り付けたいと思います。
Amazon Echo Dot(第4世代)
セールが行われるたびに Echo Dot が増えまして、これで3台目。
今回は第4世代の時計無しバージョンです。
普段は6000円くらいするので、セール以外で買うことはないですね…。
趣味部屋に設置している第3世代の Echo Dot と置き換えました。
古いほうは1階のキッチンに設置して使っていこうと思います。
5980円 → 2180円。
ということで、6点で通常31286円のところ、22803円で購入することができました。
8483円OFF!!!
うーーーん、これは得だったのか微妙。
いつもまんまとハメられてる気がするな…(汗)