自作メインPC の名前は「轟雷ちゃんのお家 3700X」です(笑)
Ryzen 7 3700X を昨日届いた Ryzen 7 5700G へ置換しました。
まずは、3700X を取り外して…。
Ryzenの純正ファンに塗られているグリスって接着剤のように引っ付くんで、取り外す時にスッポンしちゃわないか心配していたのですが、無事に取り外すことができました。
いきなり真上に引っこ抜くんじゃなくて、ジワジワ回すように外すのがコツですね。
Ryzen 7 5700G にはマスキングして猫グリスを均一に塗布。
そして中央にウンコ乗せ。
いいグリスを使いましたが、オーバークロックとかする予定はありません。
CPUファンは今まで使っていた 3700X の純正ファンをそのまま使用することにしました。
だって 5700G に付属しているファンは光らないんだもの…。
そんなこんなで、CPUの置換が完了し、いざ起動!
TPMがナンタラカンタラ(英語)とか言われて少し焦りましたが、無事にWindowsが立ち上がりました。
ということで、「轟雷ちゃんのお家 5700G」へバージョンアップ完了です♪
見た目は何にも変わってないけどね…。
スピード感もそんなに変わってないしな(汗)
ちなみに CINEBENCH を回したら、マルチで30%くらい速くなったみたいですよ。
うむ…またキラキラも増強するかな…。