もやしうま の馬主ライフをお届けするかなり自己満足なブログです (;´Д`)

プロフィール

もやしうま

Author:もやしうま
音楽と馬を愛する一口馬主です。週末はあちこちの競馬場に出没しています。
コロナ禍で家に閉じこもり、ゲームとアニメとフィギュアに目覚めてしまいました。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

月別アーカイブ

0 コメント

チャタリング

ゴールデンウイーク真っ只中。

僕は今日もカレンダーどおりでお仕事でした(涙)


取引先も休みが多いので今日もヒマだろうな…と思っていたとおり、ヒマでした(笑)


最近、職場で使っているマウスの左ボタンのチャタリングが酷いのです。

仕事が暇だったので、マウスを直してました。


22050601.jpg

Logicoolのトラックボール M570 です。

元々、家で使っていたやつです。


少しチャタリングが出てきていたので買い替えたのですが、捨てるのはもったいないので職場で使っていました。

画像編集などの繊細な作業中にチャタリングが起こるとイライラして使い物にならないのですが、普通に使う分ならばまだまだ使えそうだったのでね…。


しかし、ここのところ簡単な作業にも支障が出るようなチャタリングが発生するようになってしまったのです(涙)


エクセルでドラッグして範囲指定していたら、チャタリングが発生して範囲指定やり直しとか…困るんだよね~。


22050602.jpg

今日は家から精密ドライバーセット持って行ってた。

開けるのにはT6のトルクスドライバーが必要です。


22050603.jpg

ネジの位置は、見えているのがひとつ。

あとは、ゴム足の裏に3ヶ所隠されています。


それらを外したが、開かない…(汗)

もしかして、ツメで引っかかってて力業で開けるのか?と思いましたが…

22050608.jpg

電池のシールの下にもネジが隠されてました。

アブナイ、もう少しでぶっ壊すところだったぜぇ(フゥ)


22050604.jpg

そんなわけで、無事に くぱぁ です。

しかし、得体の知れないゴミが端に溜まってますな…ウェェ…(汗)


左右のクリックボタンは、オムロン製のマイクロスイッチでした。

22050605.jpg

これを取り替えるのではなくて、接点復活済で様子見します。

さすがにはんだ付けを外すのは面倒だしな。


接点復活済は、KUREの「コンタクトスプレー」を使用しました。

22050606.jpg

吹き過ぎると逆効果になるので注意が必要です。

小さい部品なので直接吹き付けるのはダメですよ。


そんなわけで、軽く内部の掃除をしてから、元に戻しました。


22050607.jpg

チャタリングが起きなくなったので、エクセルで範囲指定しても大丈夫だぁ~。

もうしばらく、このトラックボールマウスを使っていけそうです。


これで、ゴールデンウイーク明けからまた仕事が捗るなぁ…(遠い目)

ゴールデンウイークも残り明日と明後日の2日だけなので、なんだか憂鬱だよ…。

コメント

非公開コメント