昨日は愛馬レゴリスが中山競馬の1勝クラスで優勝しました(喜)
地方競馬からの出戻りで、ようやく中央競馬での勝利。
上のクラスではさらに厳しくなるかもしれませんが、引き続き頑張ってもらいたいところです。
今日で2月が終了ですが、今日時点で愛馬の獲得賞金が4300万円。
今年はかなり稼いでますね。
エルデュクラージュの「川崎記念」2着が大きいですが、この調子なら今年も年間獲得賞金は軽く1億円は超えていきそうですね。
現2歳馬への出資状況は、キャロットクラブ、ユニオンオーナーズクラブ、ローレルクラブへの出資は見送りで、ノルマンディーオーナーズクラブへ2頭の出資希望していましたが、1頭は抽選で落選となっています。
さすがに年間の出資が1頭だけというのはちょっと淋しいので、ノルマンディーオーナーズクラブの2次募集で1頭追加しておきました。
年間2頭っていうのも少ない気はしますけどね。
先月、プライムエルフが引退したことにより、ユニオンオーナーズクラブへの出資馬が0頭になりました。
ユニオンオーナーズクラブは退会する予定です。
だいぶん前から退会すると言っているローレルクラブはなかなか粘っていて、ハイチーズが引退してくれないんだよね(笑)
早く競馬場に自由にしてくれないと、ゲームとフィギュアでどんどん落ちぶれてしまうので、早くコロナを収束してくれないと…。
ホント、今年こそは愛馬の応援に、自由に競馬場へ行けるようになってほしいなぁ。