PS5を購入して1年と1ヶ月が経過しました。
保証期間が過ぎたので、そろそろソニータイマーが起動しないか心配しています(笑)
PS5がすぐ手に入る状況なら故障したら新しく買い直せばすむ話だが、まだまだ入手が難しい状況。
故障したら修理に出すしかない。
修理中は「原神」がプレイ出来なくなる!!
397日間1日も欠かさずログインしてきたというのに、そんなことになったら死ぬな…(汗)
ということで、PS5が故障したときの保険としてパソコンで「原神」をプレイできるようにしようと思っているのだが、我がPCのグラフィックボードは GeForce GT1030 と非力(涙)
ゲームが出来るように強力な(というほどではないかもですが…) GeForce RTX3060 あたりを狙っておりました。
が、……お値段8万円くらい……(滝汗)
ビットコインのマイニングブームなのか半導体不足なのか…
はたまた転売ヤーが暗躍してるのか分かりませんが、今は全然適正価格じゃないですな。
そんな金があったら、フィギュア…(以下略)
ということで、ダメもとで GeForce GT1030 な我がPCに「原神」をぶっこんでみました。
あれ…、意外と普通にプレイできる…。
ちなみに
CPUは Ryzen 7 3700X、
メインメモリー32GB、
ディスプレイ解像度フルHD
といったスペックです。
GeForce GT1030 ではちょっとキツイって話でしたが、そこそこ動くのはCPUのおかげかもしれませんね。
調子をこいて Surface Pro 7 (Core i5)にもインストールしてみましたが、こちらはダメっぽいです。
操作で延滞が発生してゲームどころではない!
Core i5の内臓GPUではちょっと荷が重すぎたようです。
ということで、我が自作デスクトップPCでも「原神」がプレイできるということで、PS5がぶっ壊れてもプレイは継続できるということで一安心。
高スペックなグラボも買う必要はないですね♪
けどまぁ、写真編集や動画編集のスピードアップ化も見込んで、3万円前半で買える GeForce GTX1650 あたりにグレードアップしてもいいかもとちょっと考えるのであった…。
(また出費か!?…汗)