家を買って約11ヶ月。
住み始めてからもうすぐ半年になります。
そんなわけで、アレがやってきました。

固定資産税を支払えってよ~。
うむ、思っていたよりもかなり安かった。
田舎だし、中古物件だしね…。
コンビニへ支払いに行くのも面倒なので、PayBってやつで支払ってみました。
事前の登録手続き(引き落とし銀行口座の設定など)がちょっと手間ですが、それさえ済めば支払いが超簡単!
スマホで払込票のバーコードを読み込むだけ。
ついでに軽自動車税もPayBで支払いました。
ところで、車検を受けるときには自動車税払込の領収書が必要だったんですけど、最近はいらなくなったのかな?
PayBだと領収書が出ないので、そこだけがちょっと心配ですが…(汗)
まぁ、世の中IT化が進んできてるんで大丈夫なんでしょう。
そんなわけで、今日は有給休暇だったんだけども、家から一歩も出ず…(汗)
家ですべてのことがこなせる世の中ってのも問題ありだな…。
住み始めてからもうすぐ半年になります。
そんなわけで、アレがやってきました。

固定資産税を支払えってよ~。
うむ、思っていたよりもかなり安かった。
田舎だし、中古物件だしね…。
コンビニへ支払いに行くのも面倒なので、PayBってやつで支払ってみました。
事前の登録手続き(引き落とし銀行口座の設定など)がちょっと手間ですが、それさえ済めば支払いが超簡単!
スマホで払込票のバーコードを読み込むだけ。
ついでに軽自動車税もPayBで支払いました。
ところで、車検を受けるときには自動車税払込の領収書が必要だったんですけど、最近はいらなくなったのかな?
PayBだと領収書が出ないので、そこだけがちょっと心配ですが…(汗)
まぁ、世の中IT化が進んできてるんで大丈夫なんでしょう。
そんなわけで、今日は有給休暇だったんだけども、家から一歩も出ず…(汗)
家ですべてのことがこなせる世の中ってのも問題ありだな…。