いよいよ10月!
今月中には新たなお家に引っ越しをいたします。
今までちまちま行動していましたが、本格的に作業していきます。
まず、昨日から外構工事が始まりました。

前の庭に残っていた切り株を除去!
このあと砂利を入れてもらって、家の周りに柵を設置してもらいます。
本日はガス屋さんに来てもらってガスの開栓をやってもらいました。

これで蛇口からお湯出るぜぇ~。
リフォームの時にガス機器の設置は機器代金持ちでここのガス屋さんがやられたそうで、15年以内に解約すると違約金がと取られるみたいです…(家を買ったときに不動産屋さんから言われてましたが…)
そして夕方ころ、エディオンから

パナソニックの冷蔵庫

東芝の洗濯機

ソニーのテレビが届きました!
冷蔵庫は大きすぎて家に入るか心配でしたが、配達員さん2人と僕の3人がかりでなんとか家に入れることが出来ました(笑)
テレビは僕の部屋用の49V型。
X9500Gシリーズの中では一番小さいサイズですが、かなり大きく感じます。
TVアンテナの設置はまだですし、インターネット回線も引っ越す日まで移転しないのでまだテレビは見れないのですが、Blu-rayで「ランボー2」を再生してみたりして遊んでみました。
android TV 搭載なので、いろいろできそうで楽しみだぁ~。
テレビ台とかもまだないので、早く買わねばね…。
今月中には新たなお家に引っ越しをいたします。
今までちまちま行動していましたが、本格的に作業していきます。
まず、昨日から外構工事が始まりました。

前の庭に残っていた切り株を除去!
このあと砂利を入れてもらって、家の周りに柵を設置してもらいます。
本日はガス屋さんに来てもらってガスの開栓をやってもらいました。

これで蛇口からお湯出るぜぇ~。
リフォームの時にガス機器の設置は機器代金持ちでここのガス屋さんがやられたそうで、15年以内に解約すると違約金がと取られるみたいです…(家を買ったときに不動産屋さんから言われてましたが…)
そして夕方ころ、エディオンから

パナソニックの冷蔵庫

東芝の洗濯機

ソニーのテレビが届きました!
冷蔵庫は大きすぎて家に入るか心配でしたが、配達員さん2人と僕の3人がかりでなんとか家に入れることが出来ました(笑)
テレビは僕の部屋用の49V型。
X9500Gシリーズの中では一番小さいサイズですが、かなり大きく感じます。
TVアンテナの設置はまだですし、インターネット回線も引っ越す日まで移転しないのでまだテレビは見れないのですが、Blu-rayで「ランボー2」を再生してみたりして遊んでみました。
android TV 搭載なので、いろいろできそうで楽しみだぁ~。
テレビ台とかもまだないので、早く買わねばね…。