シャープのマスクは今のところ全く当選する気配がなく、第3回抽選まで終了しています。
一度応募すると、落選の場合は自動的に次回抽選に回されるので、いつか当選する日が来るのでしょうか?(笑)
中国製マスクは街中でもちらほらマスクの販売を見かけるようになりました。
今までマスクの販売をしていなかったような店でマスクが売られていますね。
最近見かけたのは、スマホ修理店の店頭にマスクの箱が山積みにがされていました。
一時期に比べると、マスクの価格は急落していってます。
マスクバブルの崩壊ですな…。
数週間前まで中国マスクが高値で販売されていましたが、ここぞとばかりにマスクを生産する中国企業が増えたせいか供給過多になっていってるんだと思います。
アメリカなどは粗悪な中国マスクは締め出してるようなので、そういった国で売れなくなったマスクが日本へ流れ込んできてる気もしますね。
安くなったからといって中国マスクを買う気は毛頭ないですが、日本製マスクはまだまだ入手が困難。
ちょっとコンビニに行くだけで使い捨てマスクを1枚消費するのはもったいないので、良さげな布マスクを見つけたので買ってみました。

医師×タオル職人が考えた
ハイドロ銀チタン ソフトガーゼマスク(立体タイプ)
ハイドロ銀チタンにどんな効用があるのか謎ですが…。
ガーゼ4枚構造で厚みもあり、はめ心地は上々。

ただ厚みがあるせいか、いつも使っている使い捨てマスクよりも顔が暑くなりますな…。
これからの季節は厳しいかも…(汗)
クルマで出かけて、ちょっとコンビニ寄ったときにパッとはめる…というような使い方をしたいと思います。
クルマのウインカーレバーに常時引っ掛けておきましょう。
これからの季節、日中は車内が高温になりますから、それで殺菌もできますからね(ホントか!?笑)
ちなみにこのマスクは“Made in Vietnam”です♪
一度応募すると、落選の場合は自動的に次回抽選に回されるので、いつか当選する日が来るのでしょうか?(笑)
中国製マスクは街中でもちらほらマスクの販売を見かけるようになりました。
今までマスクの販売をしていなかったような店でマスクが売られていますね。
最近見かけたのは、スマホ修理店の店頭にマスクの箱が山積みにがされていました。
一時期に比べると、マスクの価格は急落していってます。
マスクバブルの崩壊ですな…。
数週間前まで中国マスクが高値で販売されていましたが、ここぞとばかりにマスクを生産する中国企業が増えたせいか供給過多になっていってるんだと思います。
アメリカなどは粗悪な中国マスクは締め出してるようなので、そういった国で売れなくなったマスクが日本へ流れ込んできてる気もしますね。
安くなったからといって中国マスクを買う気は毛頭ないですが、日本製マスクはまだまだ入手が困難。
ちょっとコンビニに行くだけで使い捨てマスクを1枚消費するのはもったいないので、良さげな布マスクを見つけたので買ってみました。

医師×タオル職人が考えた
ハイドロ銀チタン ソフトガーゼマスク(立体タイプ)
ハイドロ銀チタンにどんな効用があるのか謎ですが…。
ガーゼ4枚構造で厚みもあり、はめ心地は上々。

ただ厚みがあるせいか、いつも使っている使い捨てマスクよりも顔が暑くなりますな…。
これからの季節は厳しいかも…(汗)
クルマで出かけて、ちょっとコンビニ寄ったときにパッとはめる…というような使い方をしたいと思います。
クルマのウインカーレバーに常時引っ掛けておきましょう。
これからの季節、日中は車内が高温になりますから、それで殺菌もできますからね(ホントか!?笑)
ちなみにこのマスクは“Made in Vietnam”です♪