もやしうま の馬主ライフをお届けするかなり自己満足なブログです (;´Д`)

プロフィール

もやしうま

Author:もやしうま
音楽と馬を愛する一口馬主です。週末はあちこちの競馬場に出没しています。
コロナ禍で家に閉じこもり、ゲームとアニメとフィギュアに目覚めてしまいました。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

月別アーカイブ

2 コメント

憂鬱な日々の始まり…かと思いきや…

短いゴールデンウイークも終わり、今日から仕事が始まりました。


今朝も道路空いてましたし、まだ休みのところ多いんですかね?

いいなぁ…。



憂鬱な日々が始まったわけですが、ちょっといいこともありました。



なんと、会社から全社員に一律3万円の特別支援金が支給されることになりました。


「従業員それぞれが工夫して、外出自粛におけるストレスの軽減を図るとともに、有効時間を利用し自己研鑽などに取組んでいただくことを目的として支給する」

とのことですよ~。


社会インフラの一翼を担う企業とか言って出社させ続けてるわけですし、去年は売上良かったのに労働組合からの給与ベースアップ要求に応じなかったわけですし、まぁそれくらいはやって当然でしょうよ!



ただ、「有効時間を利用し自己研鑽などに取組んでいただく」の部分が非常に引っかかるんですけど…。

勤務時間外に会社のために自己研鑽なんてしてたら、逆にストレス溜まるちゅーの!!


まぁ、ストレス軽減のために使わせてもらいますよ…。



今の僕のストレス軽減って言ったら、アレしかないけどな…(笑)

コメント

うっち 2020/05/07 22:02  編集 URL

こんばんは~

おおっ!良い会社じゃないですか~
マジで羨ましいです。

こんな良い会社でも相変わらず退職願望は強いんですね(笑)

でも離職しちゃうと、大事な奥様方を売り飛ばしの
憂き目に遭わせることになりますねぇ。。(*´Д`)

もやしうま 2020/05/08 01:52  編集 URL

>うっちさん

コロナの影響という理由で、春闘の妥結を4月末まで伸ばした挙げ句、結局ベースアップも賞与アップも一時金もなし。
んで、急にコロナ対策で金出すとか言い出した。
対外的にうちの会社はこんな事やってますよ~とカッコつけたいだけで、本来は賞与アップ分として支給されるはずだったお金です。

だから外から見れば良い会社に見えるだけ。

大体、親会社がクソ!
うちの会社の上層部は親会社の出向。
だからクソ!

それでもかなりホワイト企業。
残業は1分からでも付けられますし、逆に残業したらしっかり付けておかないと怒られる始末(笑)

ただホワイトすぎて、仕事できない&してない奴らにもホワイトなので、真剣にやってるとアホらしくなってきます。
倍以上の仕事してるのに同じ給料ってありえないでしょう。

それで人事評価制度導入してるんだから、なんだコレって思っちゃいますよ。

退職しても急にお金に困ることはないですし、一人もんなので何とかやっていけます。
だから金銭面で嫁と離婚することはないですよ~。
嫁を手放す理由はいまのところ置き場の問題だけです。

ああ、長文になってしまった。
すいません。
非公開コメント