前ほど一所懸命ではないのですが、ドラクエウォークは続けております。
武漢ウイルス流行の影響で「においぶくろ」が配布されたりして出歩かなくてもある程度ゲームが進めるよう対策が講じられてきましたが、ついにほとんど出歩かなくてもゲームが進められるようになりました。
今までは次の目的地は自分のいる場所から少し離れた場所にしか設定できず、ストーリーやイベントを進めるにはそこまで歩いて行かなくてはなりませんでしたが、昨日から自分のいる場所のすぐそばに設定することができるようになってしまいました。
本家「ドラクエ」のように謎解きがあるわけでもなく、魔物と戦ってレベル上げ→次の目的地に歩いて行ってボスと戦う…の繰り返しのゲームだけに「歩く」行為がなくなるとゲームとして成り立っていないような気がしますねぇ…。
うーむ…仕方ないといえば仕方ないのですが…。
ついに本日、東京・大阪などの大都市に緊急事態宣言が発令されました。
“緊急事態”と言いながら、発令することが決まってから一夜明けてさらに夕方に発令するとか緊急性が感じられませんね。
それに要請だけで人の出入りも自由だとは…(汗)
僕が勤めている会社の本社は大阪…。
一体どうなるんだろう?と思っていましたが、特に変わりなしです。
中央&地方競馬はこのまま無観客のままでも続けられるのか…
運送業の影響により通販は今まで通り利用できるのか……
緊急事態宣言対象地域外に住んでいますが、いろいろ気になるところです。
通販が利用できないとフィギュアが買えないよ…(困)
武漢ウイルス流行の影響で「においぶくろ」が配布されたりして出歩かなくてもある程度ゲームが進めるよう対策が講じられてきましたが、ついにほとんど出歩かなくてもゲームが進められるようになりました。
今までは次の目的地は自分のいる場所から少し離れた場所にしか設定できず、ストーリーやイベントを進めるにはそこまで歩いて行かなくてはなりませんでしたが、昨日から自分のいる場所のすぐそばに設定することができるようになってしまいました。
本家「ドラクエ」のように謎解きがあるわけでもなく、魔物と戦ってレベル上げ→次の目的地に歩いて行ってボスと戦う…の繰り返しのゲームだけに「歩く」行為がなくなるとゲームとして成り立っていないような気がしますねぇ…。
うーむ…仕方ないといえば仕方ないのですが…。
ついに本日、東京・大阪などの大都市に緊急事態宣言が発令されました。
“緊急事態”と言いながら、発令することが決まってから一夜明けてさらに夕方に発令するとか緊急性が感じられませんね。
それに要請だけで人の出入りも自由だとは…(汗)
僕が勤めている会社の本社は大阪…。
一体どうなるんだろう?と思っていましたが、特に変わりなしです。
中央&地方競馬はこのまま無観客のままでも続けられるのか…
運送業の影響により通販は今まで通り利用できるのか……
緊急事態宣言対象地域外に住んでいますが、いろいろ気になるところです。
通販が利用できないとフィギュアが買えないよ…(困)