中央競馬が無観客競馬での開催になって早5週間。
今日は愛馬ライトウォーリアが3歳オープン競争「伏竜ステークス」に出走しました。
通常なら千葉まで応援に駆けつける事案ですが、競馬場に入場できない事態になっておりますので家でTV中継で応援。
グリーンチャンネルが無料なのは助かります!
しかしまぁ、競馬場に行かないと僕の心の盛り上がりも今ひとつなところです。
レース出走のドキドキ感と、遠征までして愛馬の写真撮影失敗は許されないぜぇぇーっていう緊張感がないですからねぇ(笑)
さてライトウォーリアですが、いつものように先行し逃げ切りに持ち込む態勢でしたが、3コーナーで早くもズルズルと後退開始。
終わってみれば13頭中12着と惨敗でした。
とりあえず今のところ馬体に故障等はないようなので、そこは安心したかな…。
まぁ何にもなくても調子の悪い日ってのはあるものさ…。
(僕みたい何もないのに仕事中は毎日調子悪いしな…笑)
勝ってくれたらそれは嬉しいけど、僕としては現地で愛馬を応援するのが楽しいわけで、勝ち負けは二の次。
それよりも、武漢ウイルスで競馬場に行けないのを早く何とかしてもらいたいところです。
次は応援に駆けつけたい…なんとかしてーーっ!!
今日は愛馬ライトウォーリアが3歳オープン競争「伏竜ステークス」に出走しました。
通常なら千葉まで応援に駆けつける事案ですが、競馬場に入場できない事態になっておりますので家でTV中継で応援。
グリーンチャンネルが無料なのは助かります!
しかしまぁ、競馬場に行かないと僕の心の盛り上がりも今ひとつなところです。
レース出走のドキドキ感と、遠征までして愛馬の写真撮影失敗は許されないぜぇぇーっていう緊張感がないですからねぇ(笑)
さてライトウォーリアですが、いつものように先行し逃げ切りに持ち込む態勢でしたが、3コーナーで早くもズルズルと後退開始。
終わってみれば13頭中12着と惨敗でした。
とりあえず今のところ馬体に故障等はないようなので、そこは安心したかな…。
まぁ何にもなくても調子の悪い日ってのはあるものさ…。
(僕みたい何もないのに仕事中は毎日調子悪いしな…笑)
勝ってくれたらそれは嬉しいけど、僕としては現地で愛馬を応援するのが楽しいわけで、勝ち負けは二の次。
それよりも、武漢ウイルスで競馬場に行けないのを早く何とかしてもらいたいところです。
次は応援に駆けつけたい…なんとかしてーーっ!!