中央競馬が無観客開催となって3週間。
今週末も無観客での開催が決定しました。
最低でも今月一杯は無観客競馬が続きそうです。
この調子なら4月も微妙かもね…。
この間、愛馬はプライムエルフがデビューを迎え、ルエヴェルロールがラストラン。
大事な愛馬のレースを現地で応援できなかったのは、痛恨の極みです(涙)
デマでトイレットペーパーが品薄になったときはオイルショックかよ!と思いましたが、世界的に株価が下落し、世界恐慌の足音さえ聞こえてきた今日この頃。
週末は家から出ずアニメを見て過ごしているので、ほぼお金は使わなくなってしまった。
こんなことじゃどんどん日本の景気も悪くなるってことで、競馬場に行けない間、少しでもお金を世の中に回せるよう、毎週1体フィギュアを買うことにしました。
フィギュアを買う口実を強引に作っただけやん(笑)
すでに無観客での開催が3週行われていたので、先週は一挙に3体購入。

スペシャルウィーク
(ウマ娘 プリティーダービー)

ラフタリア
(盾の勇者の成り上がり)

ヴィルヘルミーナ
(ハイスクール・フリート)
3体とも「ねんどろいど」という2頭身フィギュアです。
figmaほど自由にポーズを変えられませんが、パーツの差し替えで数パターン ポーズを変えることができます。
スぺちゃん(スペシャルウィーク)にはスターティングゲートが付いてきます。

フルゲートで他のウマ娘も揃えられたら楽しそうなんだけど、結局スぺちゃんだけしかフィギュア化されなかったね…。
このアニメ、人気なかったんだろうか…。
ラフタリアは小さくてもカワイイねぇ…。

10月にはフィーロも発売されるとのことで、既に発売されている岩谷尚文も買って、「盾の勇者の成り上がり」を揃えましょうかね。
ドイツの直教艦アドミラルシュペーの副長ミーちゃん(ヴィルヘルミーナ)

「はいふり」で発売されているキャラはミケちゃん(岬明乃)とミーちゃんだけですが、ミケちゃんのねんどろいどは今買おうと思うと1万円超えのプレミア価格。
とても手が出せませんな。
2頭身にデフォルメされたフィギュアはイマイチかな…って思っていたんですが、買ってみると意外に楽しいですね。
これからも好きなキャラが発売されたら買ってみたいと思います。
さて、無観客競馬4週目の今週末はどんなフィギュアを買うのでしょうか。
今週末も無観客での開催が決定しました。
最低でも今月一杯は無観客競馬が続きそうです。
この調子なら4月も微妙かもね…。
この間、愛馬はプライムエルフがデビューを迎え、ルエヴェルロールがラストラン。
大事な愛馬のレースを現地で応援できなかったのは、痛恨の極みです(涙)
デマでトイレットペーパーが品薄になったときはオイルショックかよ!と思いましたが、世界的に株価が下落し、世界恐慌の足音さえ聞こえてきた今日この頃。
週末は家から出ずアニメを見て過ごしているので、ほぼお金は使わなくなってしまった。
こんなことじゃどんどん日本の景気も悪くなるってことで、競馬場に行けない間、少しでもお金を世の中に回せるよう、毎週1体フィギュアを買うことにしました。
フィギュアを買う口実を強引に作っただけやん(笑)
すでに無観客での開催が3週行われていたので、先週は一挙に3体購入。

スペシャルウィーク
(ウマ娘 プリティーダービー)

ラフタリア
(盾の勇者の成り上がり)

ヴィルヘルミーナ
(ハイスクール・フリート)
3体とも「ねんどろいど」という2頭身フィギュアです。
figmaほど自由にポーズを変えられませんが、パーツの差し替えで数パターン ポーズを変えることができます。
スぺちゃん(スペシャルウィーク)にはスターティングゲートが付いてきます。

フルゲートで他のウマ娘も揃えられたら楽しそうなんだけど、結局スぺちゃんだけしかフィギュア化されなかったね…。
このアニメ、人気なかったんだろうか…。
ラフタリアは小さくてもカワイイねぇ…。

10月にはフィーロも発売されるとのことで、既に発売されている岩谷尚文も買って、「盾の勇者の成り上がり」を揃えましょうかね。
ドイツの直教艦アドミラルシュペーの副長ミーちゃん(ヴィルヘルミーナ)

「はいふり」で発売されているキャラはミケちゃん(岬明乃)とミーちゃんだけですが、ミケちゃんのねんどろいどは今買おうと思うと1万円超えのプレミア価格。
とても手が出せませんな。
2頭身にデフォルメされたフィギュアはイマイチかな…って思っていたんですが、買ってみると意外に楽しいですね。
これからも好きなキャラが発売されたら買ってみたいと思います。
さて、無観客競馬4週目の今週末はどんなフィギュアを買うのでしょうか。