EOS M6 で使用できる電子ビューファインダー EVF-DC2BK を購入しました。

こいつも中古…っていうか、中古品がなかなか見つからなかったので、ヤフオクで落としました。
久しぶりに使ったな…ヤフオク…。
やっぱりカメラをしっかり構えるにはファインダーがあったほうがいいんでね…。


見た目もなかなか良くなってきました。
EVFって昔のぞかせてもらって、見ずらいし、タイムラグあるしで全く信用していなかったのですが、最近のEVFってちゃんとしてるんだなぁ…。
エントリーモデルのカメラでもこれだし、次からは競馬撮影用カメラもミラーレスに移行してもいいかもって思いました。
ま、今のところ、キヤノンは競馬が撮影できるようなミラーレスは出していないんだけども…。
EOS M6にEVF付けて競馬撮影のサブカメラにどうかな…って思っていましたが、EOS M6はサーボAF時最高約7.0コマ/秒でシャッターは切れるものの、シャッターを切る度にEVFの画像が一時ストップするので、早い動きのものには追随できそうにないな…。
レース写真は無理、パドックとかでサブカメラとしては使えそうですが…。
まぁまぁ、そういう目的で買ったのではないから良しとしましょうか。
で、カメラはどんどんパワーアップしているのに、この3連休はどこにも写真撮りに出掛けませんでした(滝汗)

こいつも中古…っていうか、中古品がなかなか見つからなかったので、ヤフオクで落としました。
久しぶりに使ったな…ヤフオク…。
やっぱりカメラをしっかり構えるにはファインダーがあったほうがいいんでね…。


見た目もなかなか良くなってきました。
EVFって昔のぞかせてもらって、見ずらいし、タイムラグあるしで全く信用していなかったのですが、最近のEVFってちゃんとしてるんだなぁ…。
エントリーモデルのカメラでもこれだし、次からは競馬撮影用カメラもミラーレスに移行してもいいかもって思いました。
ま、今のところ、キヤノンは競馬が撮影できるようなミラーレスは出していないんだけども…。
EOS M6にEVF付けて競馬撮影のサブカメラにどうかな…って思っていましたが、EOS M6はサーボAF時最高約7.0コマ/秒でシャッターは切れるものの、シャッターを切る度にEVFの画像が一時ストップするので、早い動きのものには追随できそうにないな…。
レース写真は無理、パドックとかでサブカメラとしては使えそうですが…。
まぁまぁ、そういう目的で買ったのではないから良しとしましょうか。
で、カメラはどんどんパワーアップしているのに、この3連休はどこにも写真撮りに出掛けませんでした(滝汗)