私は滋賀県に住んでいますので、買電先は関○電力(伏せる意味あんのか?)でしたが、今月から新電力へ買電契約を変更しました。
最近いろいろ楽天を利用しているので、「楽天でんき」にしました。
楽天市場、楽天カード、楽天Edy、楽天Payなどなど利用してますが、ポイント還元がものすごくいいんですよ~。
もっと早く楽天利用してればよかった…。
楽天でんきに話を戻しますが、電気料金は基本料金なしの22.00円/kWh(関西地区)。
使った分だけの課金となります。
実は関○電力のグループ会社に勤めておりますが、まぁそんなのカンケーねぇ!!
少しでも安いとこから買いますよ!
関○電力の社員だからとか、グループ会社の社員だからとかいったって、電気料金を割り引いてくれるわけでもないですからね。
楽天でんきはマイページで電気使用量がグラフ化されて見れるのが凄い!!

時間単位で見れるのは素晴らしいと思います。
関○電力も電気使用量のグラフを見ることができるのですが、月単位しかないからなぁ…。
過去半年の電気使用量から楽天でんき電気料金を試算してみましたら、関○電力より1773円安くなりました。
微々たるものですが、塵も積もれば山となります。
最近いろいろ楽天を利用しているので、「楽天でんき」にしました。
楽天市場、楽天カード、楽天Edy、楽天Payなどなど利用してますが、ポイント還元がものすごくいいんですよ~。
もっと早く楽天利用してればよかった…。
楽天でんきに話を戻しますが、電気料金は基本料金なしの22.00円/kWh(関西地区)。
使った分だけの課金となります。
実は関○電力のグループ会社に勤めておりますが、まぁそんなのカンケーねぇ!!
少しでも安いとこから買いますよ!
関○電力の社員だからとか、グループ会社の社員だからとかいったって、電気料金を割り引いてくれるわけでもないですからね。
楽天でんきはマイページで電気使用量がグラフ化されて見れるのが凄い!!

時間単位で見れるのは素晴らしいと思います。
関○電力も電気使用量のグラフを見ることができるのですが、月単位しかないからなぁ…。
過去半年の電気使用量から楽天でんき電気料金を試算してみましたら、関○電力より1773円安くなりました。
微々たるものですが、塵も積もれば山となります。