巷でうわさの「ストライク1」が僕のポケモンGOのもとにも届きました。

本日、沢山の人に届いてるようですね。
う~む…
何か悪い事したかな?
「Poke Genie」(個体値チェッカー)が使っちゃいけないアプリになっちゃいましたか?
それとも同じアカウントでスマホとタブレットで使うのがいけないんでしょうか?
2台同時にポケモンGOを立ち上げることはないんですけど…。
原因がさっぱりわからないので対策のしようがないな…。
それと「ストライク1」は7日間のペナルティーのハズなのに、今回届いた警告は「1日」ってなってるし…。
ただのバグか何かでしょうか?
とりあえずその後も問題なく遊べてるので、今までどおりで遊んでいきたいと思います。
まぁ、完全BANされたらポケモンGOは卒業かな…。

本日、沢山の人に届いてるようですね。
う~む…
何か悪い事したかな?
「Poke Genie」(個体値チェッカー)が使っちゃいけないアプリになっちゃいましたか?
それとも同じアカウントでスマホとタブレットで使うのがいけないんでしょうか?
2台同時にポケモンGOを立ち上げることはないんですけど…。
原因がさっぱりわからないので対策のしようがないな…。
それと「ストライク1」は7日間のペナルティーのハズなのに、今回届いた警告は「1日」ってなってるし…。
ただのバグか何かでしょうか?
とりあえずその後も問題なく遊べてるので、今までどおりで遊んでいきたいと思います。
まぁ、完全BANされたらポケモンGOは卒業かな…。