ここのところ愛馬の出走がないので、すっかりポケモンGO三昧な生活になってしまっております。
イベントが終わったと思ったら、次のイベントが始まる…(汗)
こんなんじゃダメだ!
せっかく仕事がなくなって3連休なのにもったいない!!
クルマのナビも直ったことなので、どっか行こう!!ということで、昨日は伊丹空港に写真を撮りに行ってまいりました。

いつもの千里川土手です。

天気は良かったのですが、雲が多め。
夕焼けも全然焼けませんでした。
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM を持っていく準備をしていたのに、家に置いてきてしまったという失態…。

早々にやる気を無くしていましたが、結局最後までいたんだけどね…(汗)
考えていた構図は諦めました。
持ってきていた EF70-200mm F2.8L IS II USM でやれることのことはやったぜ!

しかしこのレンズ、ゴーストが出やすいのでレンズを向ける方向に気をつけないといけません。
3型は改良されているんでしょうか?
夜になって、すんげぇたくさん蚊が発生して刺されまくり。
まだまだ虫よけは必要です。
イベントが終わったと思ったら、次のイベントが始まる…(汗)
こんなんじゃダメだ!
せっかく仕事がなくなって3連休なのにもったいない!!
クルマのナビも直ったことなので、どっか行こう!!ということで、昨日は伊丹空港に写真を撮りに行ってまいりました。

(クリックで拡大)
いつもの千里川土手です。

(クリックで拡大)
天気は良かったのですが、雲が多め。
夕焼けも全然焼けませんでした。
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM を持っていく準備をしていたのに、家に置いてきてしまったという失態…。

(クリックで拡大)
早々にやる気を無くしていましたが、結局最後までいたんだけどね…(汗)
考えていた構図は諦めました。
持ってきていた EF70-200mm F2.8L IS II USM でやれることのことはやったぜ!

(クリックで拡大)
しかしこのレンズ、ゴーストが出やすいのでレンズを向ける方向に気をつけないといけません。
3型は改良されているんでしょうか?
夜になって、すんげぇたくさん蚊が発生して刺されまくり。
まだまだ虫よけは必要です。